top of page
学生時代はオペラ研究部にて副指揮を担当し、三年間ほど舞台制作に携わってきました。
そのほか作曲を専攻していたということもあり、合唱曲の指揮を依頼されることが多々ありました。
合唱は、いくつになっても青春を思わせてくれます。
当時はみんなに信頼される指揮者を目指し、指揮法など一層の勉学に励んだことを思い出します。
皆さまと一緒に一つの舞台を作りあげる、その手助けができればと思っております。
ぜひお気軽にご依頼ください。
◯指揮法を本山秀毅などに師事
・オペラ『コジ・ファン・トゥッテ』
・オペラ『愛の妙薬』
・オペレッタ『メリー・ウィドウ』
・その他日本合唱曲
など各曲を経験。
bottom of page